「世界一素敵な過疎のまち」「メークイン発祥の地」北海道厚沢部町の「素敵な過疎づくり株式会社」で隊員1名募集!

北海道厚沢部町(あっさぶちょう)は、函館市から北西へ約60km、北海道の南西部に位置する人口約4,200人、農林業が主要産業の町です。函館市からは車で約1時間(函館空港からは約1時間15分)、日本海に面した隣町の江差町へは車で約15分。さらに、今年3月26日に開業した、北海道新幹線「新函館北斗駅」からは車で約40分と、本州へのアクセス向上及び観光客の増加も期待されている地域です。
厚沢部町は豊かな大地と厚沢部川など数多くの清流に恵まれ、安全で品質の高い農産物の産地であり、厚沢部町が発祥の地であるじゃがいも「メークイン」をはじめ、大豆やトウモロコシ、カボチャ、メロンなどの栽培が盛んに行われています。また、近年はビニールハウスを使用した立茎アスパラ栽培に力を入れており、生産額は年々向上しています。

一方で、急速に進行する少子高齢化及び過疎化に伴う、地域・農家の担い手不足という大きな課題を抱えています。その課題に対応すべく、2009年4月に“過疎”を受け入れた上で誰もが住みやすい、個性豊かで活力に満ちた「世界一素敵な過疎のまち」を目指したまちづくりに取り組むことを目的に「厚沢部町素敵な過疎のまちづくり基本条例」を施行。2009年9月には町の100%出資で「素敵な過疎づくり株式会社」を設立し、町が重点施策に掲げる移住交流事業の実務を担い、都市部からの協力隊やちょっと暮らし(移住体験)の受け入れ、道外大学のアウトキャンパス誘致、町外でのPR活動等に積極的に取り組んでいます。

協力隊に関しては、2010年よりこれまでに12名の隊員(移住交流・観光教育、自然教育、福祉、農業・農業活性化等)を受け入れ、卒業・退任した8名のうち6名が町内または近隣町に定住した実績があり、役場・地域ともに協力隊への理解が高まっています。現在は4名の隊員が在籍し、そのうち2名が新規就農を目指して、町内農家での研修に励んでおります。※農業分野で1名が採用内定。農業分野は随時募集中。
また、今回募集する「素敵な過疎づくり株式会社」には2013年に着任した先輩隊員が所属し、協力隊のコーディネーターとして採用後のフォローをしながら、会社の業務(移住交流、町のPR等)に取り組んでいます。

町が100%出資する“株式会社”という全国的に見ても珍しく、2011年には全国過疎地域自立促進連盟会長賞を受賞した「素敵な過疎づくり株式会社」を拠点に、先輩隊員・OBや関係者と協力しながら、「世界一素敵な過疎のまち」を目指して活動しませんか? まずはお気軽にお問い合わせください。皆さんのご応募・ご相談をお待ちしております。

雇用関係の有無なし
業務概要※地方自治体より、下記の地域協力活動を行う旨の委嘱を受けます。

(1)移住交流コンシェルジュサービス
・移住希望者の相談対応や移住交流事業(ちょっと暮らし、大学アウトキャンパス等)の接客・案内・電話対応・情報提供等、パソコンシステムを活用して行い、滞在者のサポートに取り組む。
(2)農産品の販売斡旋
・町内農家や取引先への訪問、連絡調整を行い、農産品の販路拡大に取り組む。
(3)町内イベントの企画、運営
・若者の出会いの場を創出する街コン、メークインのPR・付加価値向上を目的としたコロッケコンテスト等、町内でのイベントを企画運営し、町の活性化に取り組む。
(4)物販PRイベントへの従事
・町外で開催されるイベントに参加し、移住定住に関する情報提供、町のイメージキャラクター「おらいもファミリー」の着ぐるみを活用したPR、町の特産品の販売等を行う。
※休日出勤、道内外への出張を伴う場合あり。
(5)インターネットを活用した情報発信
・移住交流専門ホームページ「ちょっと暮らしナビ」やfacebookページを活用した情報発信を行い、厚沢部町のPRに取り組む。

※上記(1)~(5)の業務分担・詳細に関しては、面接時・採用後に要相談。
募集対象1)年齢:満20歳以上45歳未満の方(性別は問いません)
(2)生活の拠点が総務省の示す「地域おこし協力隊の地域要件」に合致し、任用後は厚沢部町に住民票を異動し居住できる方
(3)普通運転免許所持(ペーパードライバーではなく、実際に運転できる方)※AT限定可
(4)パソコン(Excel、Word)の基本的な操作ができる方
(5)心身ともに健康で、地域住民等と積極的に交流・協働活動ができる方
※インターネットを活用した情報発信、デザイン等のスキル・経験があると尚良い
募集人数1名
勤務地北海道厚沢部町 素敵な過疎づくり株式会社
勤務時間①活動日は原則月曜日~金曜日の週5日間、土日・祝日休みとします。
②活動時間は原則8:30~17:15
③業務内容により、時間外及び休日等に勤務を要することがあります。この場合は、代休等による対応となります。
雇用形態・期間「厚沢部町素敵な過疎づくり協力隊設置要綱」に基づき町長が委嘱。
平成28年採用日から平成29年3月31日
※面談の上、最長3年間まで更新する場合あり。
給与・賃金等初年度月額167,000円(2年目以降加算あり・扶養等加算あり)
待遇・福利厚生(1)厚沢部町嘱託職員待遇(社会保険・雇用保険加入)
(2)家賃補助あり(上限2万円)
(3)共同住宅あり(光熱費9,000円~14,000円 自己負担:季節により変動)
(4)パソコン、活動車両貸与
(5)活動に要する研修旅費等支給あり(要相談)
申込受付期間2016年04月18日~2016年05月13日
審査方法①履歴書(市販のもの)②応募の動機、町に魅力を感じる点、希望の活動、将来の希望などをA4用紙1枚程度にまとめて送付してください。
書類選考後、面接を行います。(面接場所は相談させていただきます)
提出先:043-1113 北海道檜山郡厚沢部町新町207番地
    厚沢部町役場 総務政策課長 宛
参考URLhttps://www.facebook.com/assabu.chiikiokoshi/
備考●活動内容に関することは上記参考URLをご覧いただくか(厚沢部町地域おこし協力隊facebookページ)または下記にお問い合わせください。
素敵な過疎づくり協力隊(素敵な過疎づくり株式会社) 川合
TEL:0139-64-2022 メール:info@sutekinakaso.com

お問い合わせ先

厚沢部町総務政策課 主幹 津野 、政策振興係長 三戸
〒043-1113 北海道檜山郡厚沢部町新町207番地
TEL:0139643311 FAX:0139672225
URL:https://www.facebook.com/assabu.chiikiokoshi/