中標津町】北海道中標津町~地域おこし協力隊員を追加募集しています!

募集する協力隊員には、町外からの視点や発想を活かし町の観光振興担当の一員として、町内の資源の掘り起こしや新たな取り組み、観光基盤の充実と地域の活性化に向け、明るく意欲的な活動を期待します。
※現在1名の協力隊が観光振興業務を行っています。

●募集概要 (中標津町)

申込受付期間 2015年04月03日~2015年04月24日
募集人数 1名
業務概要 中標津町経済部経済振興課観光振興係付職員として、次の業務を行います。
①観光振興及び産業創出に関する支援活動
②観光資源の発掘及び宣伝に関する支援活動
③都市との交流及び移住促進事業に関する支援活動
④地域行事、地域文化・芸術に関する支援活動
⑤住民の生活及び地域おこしに関する支援活動
⑥その他、地域活性化に関する支援活動
雇用関係の有無 あり
募集対象 年齢は概ね30歳以上55歳程度までの方で、性別は問いません。以下の条件をすべて満たす方を募集します。
・申込み時点で三大都市圏の都市地域(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域の全部)若しくは政令指定都市に居住し、採用決定後に中標津町に住民票を移し、居住できる方
・普通自動車運転免許証を取得している方
・パソコンの基本的な操作(ワード・エクセル等)ができる方
・心身ともに健康で、明るく意欲的に業務に取り組める方
・協力隊員の期間終了後も中標津町内に定住し、就業又は起業しようとする意欲のある方
・協力隊員の業務以外でも、地域での活動に積極的に参加できる方
・地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない方
※外国語(英語)スキルの高い方、国内旅行業務取扱管理者の有資格者は特に歓迎いたします。
勤務地 中標津町役場内
勤務時間

勤務日 週5日

【勤務時間】
7時間45分(午前8時30分~午後5時15分(休憩時間1時間を含む)を基本とし、業務の状況によって変更する場合があります。)

【休  暇】
週2日、祝日及び年末年始(12/31~1/5の6日間)
その他有給休暇等の取扱は中標津町嘱託員の取扱に準じます。(有給休暇・忌引休暇等)

雇用形態・期間 ・中標津町地域おこし協力隊設置要綱に基づき、町長が委嘱します。(身分は中標津町嘱託員の設置等に関する要綱に規定する嘱託員に準じます。)
・勤務開始日から平成28年3月31日まで。ただし、勤務・活動状況などの評価を行い最大3年間まで延長を可とします。(勤務開始日は状況により調整可です)
給与・賃金等 ・報酬 月額165,000円(諸手当なし)
待遇・福利厚生 ・社会保険等(厚生年金・健康保険、雇用保険、労災保険)に加入
・住居…町が用意した住宅を貸与します
・生活…生活に必要な備品・用品及び光熱水費などは個人負担となります。また、日常生活などの移動手段として自家用車は必要です
・活動…協力隊の業務や活動に必要な物品は、町有の備品を使用していただきます。(車両・パソコン等)
選考の流れ

【応募方法】
平成27年4月24日(必着)までに下記に定める提出書類を提出して下さい。
①中標津町地域おこし協力隊員応募用紙(様式は中標津町HPよりダウンロードしてください)
②住民票謄本(写し可)
※提出書類は、下記の問い合わせ先に郵送で提出してください。
(原則、応募書類は返却しません。)

  

【選考の流れ】
①第1次選考(書類選考):平成27年4月30日頃までに合否を応募者全員に通知し、合格者には、第2次選考の日程などの詳細をお知らせします。
②第2次選考(面接審査):第1次選考合格者を対象に平成27年5月中に札幌市内、または東京都内で面接を実施します。
※面接のために必要な交通費などは応募者の負担になります。
※面接日や勤務開始日については、状況に応じて調整可能です。

参考URL http://www.nakashibetsu.jp/nakashibetsu.nsf/doc/tiikiokoshi?OpenDocument
お問合せ先 経済部経済振興課観光振興係(担当:富樫、大石)
〒086-1197 北海道標津郡中標津町丸山2丁目22番地
TEL:0153-73-3111
FAX:0153-73-5333