【北海道由仁町】小中学校のICT活用に向けた支援などを行う地域おこし協力隊を募集します!(令和3年度採用)11月30日

由仁町は、道都札幌市、空の玄関新千歳空港、海の玄関苫小牧港へのアクセスが便利な人口約5,000人の「都会に近い田舎」のまちです。

北海道空知管内の最南端に位置するひょうたん型の由仁町は、東西に8km、南北に32km、総面積133.74k㎡、南北に夕張川が流れ、南東部の森林地帯は夕張山地に属し、西部・南部には、馬追丘陵が広がっています。どこまでも見渡せる田園や、絨毯を敷き詰めたようにきれいに色分けされた広大な畑など、のどかな農村風景が広がります。

町名の由来は、アイヌ語の「ユウンニ」(温泉があるところの意味)がなまったものといわれており、その名のとおり、町内には、褐色がかったコーヒー色のお湯が特徴で、無味無臭でお肌がすべすべになる美肌の湯として評判の「ユンニの湯」があり、町内外からの多くの来場者で賑わっています。
このほかに、日本最大級の英国式ガーデンである「ゆにガーデン」や野菜作りを楽しめる「体験農園」、自然を活かした「オートキャンプ場」、いちご・りんご・ぶどう狩りができる「観光農園」など、魅力ある観光資源があります。
まちの特産品は、お米をはじめ、原木しいたけやいちご、切花などがあります。また、町内の農産物や商品など「由仁のもの」の良さを再認識し、由仁町産品の利用と消費の拡大を目的とした「やっぱり由仁のものがいい」推進事業を町全体で推進し、魅力あるまちづくりを進めています。
近年、プログラミング教育の必修化やGIGAスクール構想など、教育分野のICT化が進んでいます。また、由仁町では、令和3年度中に農村部を含め町内全域に光ファイバが整備されます。教育現場でICTの利用を促進することで、1人1人の個性に合わせた深い学びの教育の実現を目指していますが、町内にはその技術を活用できる人材が不足しています。

そのため、児童生徒が1人1台所有するPC端末を活用した授業及び学習体制を構築するうえで、学校現場の課題を解消し、教職員の支援を行う人材を求めています。
由仁町ではこれまで3人の隊員が活動を終え(うち1人は町内で起業)、町職員・地域住民・地域の団体等とともに、移住定住促進や地域振興に向けた取組などを行ってきました。
先輩協力隊員が設立したNPO法人が運営する「由仁町移住交流支援センター」では、「まち・ひと・もの」を学びながら、自身の生活も含めて由仁町のことを知ることができます。
北海道由仁町に広がる可能性を信じ、地域の皆さんと一緒に、新たな価値を創造していく意欲溢れる皆さんからのご応募をお待ちしております!!

雇用関係の有無あり
業務概要~活動内容~
主に次に掲げる活動を予定しています。【(1)(2)については1年目必須】
(1)小中学校におけるICTを活用した授業展開の支援
(2)教職員の研修や校務におけるICTの利活用の推進
(3)光ファイバの整備に伴うICT利活用事業の推進
(4)町や教育活動の情報発信ツールの提案構築及びPR活動
(5)住民・地域団体へのICTを活用した研修や支援活動 など

~大まかな流れ~
○1年目「由仁町の暮らしを知り仕事の種をまく」
小中学校や教育委員会と協力し、学校のICT活用に向けた支援と体制の構築を進めていただきます。また、先進地の取組内容の調査研究を進めていただきます。
○2年目「仕事を育てる」
学校での利活用を進めつつ、地域の新たなICT活用の検討、基盤づくりを進めていきます。
○3年目「仕事の花を咲かせる」
1・2年目の業務を通じ、町内のICTに関わる事業の幅を広げ、具体的に将来に向けた事業展開を進めていただきます。また、協力隊終了後の次のステップに向けた準備(起業など)も併せて進めていきます。
募集対象(1)年齢、性別は問いません。
(2)応募時に3大都市圏や都市地域(条件不利地域は除く。)に居住していて、隊員として採用された場合は由仁町に居住し住民票を異動できる方 
また、活動終了後も当町に定住する意思のある方
※要件は、「総務省地域おこし協力隊HP」を参照ください。
(3)PCやタブレット端末を日常的に利用し、ICTの活用に関心を持っている方
(4)自ら情報を収集・分析し、企画立案・実践できる方
(5)心身ともに健康で、地域住民等と協力しながら事業創造に積極的に取り組む意欲がある方
(6)地域活動やイベントに積極的に参加できる方
(7)普通自動車運転免許証を取得している方
(8)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
募集人数地域おこし協力隊員 1人
勤務地由仁町教育委員会事務局および小中学校
勤務時間(1)週5日(月曜日~金曜日 1日7時間15分、週36時間15分の活動)
(2)休日:土日、祝日・年末年始(原則週2日)
※上記の範囲内で活動していただきますが、イベントなどで休日出勤や、時間外の活動をお願いすることがあります。(振替や手当対応)
雇用形態・期間[任用期間]
令和3年4月1日から令和4年3月31日まで(1年間)
※活動に取り組む姿勢等を勘案し、毎年度更新できるものとし、最長でその後2年間(令和6年3月末)まで期間を延長します。
※隊員としてふさわしくないと判断した場合は、委嘱期間中であってもその職を解くことがあります。

[任用形態]
由仁町会計年度任用職員
給与・賃金等給料月額241,000円(今後、改定する場合があります。)
※社会保険料、雇用保険料等の本人負担分を天引き
※通勤手当、時間外勤務手当、旅費については町規定に基づき支給
※賞与はありません。
待遇・福利厚生(1)健康保険・厚生年金・雇用保険等の社会保険に加入
(2)家賃については、月5万円を上限に助成
(3)活動用として自家用自動車の燃料費等を支給(地域おこし活動で使用した距離1㎞につき37円を燃料費込の借り上げ料として支給)
(4)町に着任(引越等)するための費用については町規定に基づき支給
(5)活動に必要なパソコンは町が貸与
その他活動に必要な物品については町が認める範囲内で支給又は購入
申込受付期間2020年10月15日 ~2020年11月30日
審査方法[応募方法]
1 受付期限
令和2年11月30日(月)必着 
※郵送または持参してください。
※持参の場合は、平日の午前8時30分から午後5時まで

2 提出書類
(1)由仁町地域おこし協力隊応募用紙(由仁町HPより応募書類をダウンロード又は電話等によって応募書類を請求してください。)
(2)住民票の写し
(3)各種免許及び資格を証明できるものの写し

3 提出先
 〒069-1292 北海道夕張郡由仁町新光200番地
  由仁町役場 地域活性課

[選考]
1 第1次選考
(1)応募時に記載いただく、「ICTを活用してあなたが取り組みたいこと」を重点とし、総合的に審査し選考します。
(2)選考結果は、応募者全員に文書で通知します。


2 第2次選考
(1)第1次選考合格者を対象に、日程調整の上、面接選考を実施します。
 (面接はリモートで実施する場合もあります。)
(2)選考結果は、第2次選考受験者全員に文書で通知します。


3 その他
※応募にかかる経費(書類申請・面接に係る交通費)は全て応募者でご負担ください
※提出された書類は返却いたしません
参考URLhttp://www.town.yuni.lg.jp/
備考募集に関する問い合わせは電子メールで受け付けます。なお、メールの際には、件名に「地域おこし協力隊応募に関する質問事項」と入れて内容を明記のうえ送信してください。

お問合わせ先
由仁町役場 地域活性課
〒069-1292 北海道夕張郡由仁町新光200番地
TEL: 0123-83-2112 FAX: 0123-83-3020
URL: http://www.town.yuni.lg.jp/