【三笠市:三笠鉄道記念館スタッフ】鉄道に詳しくなくても興味があるだけで充分!3/31締切
三笠鉄道記念館は三笠鉄道村内にある鉄道を中心とした博物館。北海道鉄道発祥の地として歴史的遺産・文化保存の為、昭和62年にオープンしました。本物の蒸気機関車S‐304号やミニ鉄道が走り、過去に道内各地で活躍した様々な車両を展示しています。館内には、明治時代の貴重な資料や大正、昭和期に実際に使用された時刻表・制服・SL部品・信号機をはじめ、「D-51」や「弁慶号」などの数々のSL模型も展示しています。
その三笠鉄道記念館のスタッフとして、来場されるお客様のご案内や各種イベント企画運営など鉄道にまつわるお仕事をしてみませんか?
三笠市は北海道のほぼ中心に位置し、大都市札幌から車で30分圏内(高速道利用)でありながら、豊かな自然と美しい山並みに囲まれた、農業と観光が基幹産業のまち。市内には大型ショッピングセンターや総合病院もあり、田舎でありながら便利な生活を送れます。
移住定住の促進や、観光、農業等の振興など、地域力の維持・強化が課題となっていることから、より一層の地域活性化を図ることを目的に、「三笠市地域おこし協力隊」を募集します。
三笠での楽しい田舎暮らしが待っています!
地域づくり活動に意欲のある方のご応募をお待ちしています!
※採用者が決定次第、募集を終了しますのでお早めにご応募ください!
お願いしたい仕事
・三笠鉄道村内での施設案内
・ゴールデンウィーク、夏休み、秋などに行うイベントの企画・運営
・鉄道村内での出来事をSNSで投稿
※冬期間は鉄道村が閉園するため、桂沢国設スキー場のスタッフ業務となります。ウインタースポーツ好きの方必見ですね!
求める人物像
・鉄道に詳しくなくても、興味があるだけで充分
・接客と子供が好きで、人に楽しんでもらうことも好き
・自ら、各種イベントを企画・運営する
雇用関係の有無 | あり |
業務概要 | 【三笠鉄道村業務全般】 ①三笠鉄道村内(三笠鉄道記念館含む)の説明案内業務 ②三笠鉄道村PR業務 ③各種イベント企画立案業務 ④その他三笠鉄道村庶務全般 ※三笠鉄道村とは…北海道鉄道発祥の地として歴史的遺産・文化保存のため昭和62年にオープンした施設です。 (三笠鉄道村公式HP http://www.s-304.com/) |
募集対象 | ①3大都市圏の都市地域又は地方都市(条件不利地域を除く)にお住まいの方(住民票を有する方)で採用後、三笠市に住民票と生活の拠点を移すことができる方 ②学校教育法に基づく高等学校を卒業した方(高卒以上) ③普通自動車免許を有しており、日常の運転に支障のない方 ④パソコン(ワード、エクセル、インターネット)の基本的な操作ができる方 ⑤活動期間終了後、三笠市で就業又は起業して定住する意欲のある方 ⑥地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方 |
募集人数 | 若干名 |
勤務地 | 三笠鉄道村 |
勤務時間 | 【勤務時間】 ①標準的には、始業時間8時30分、終業時間17時、休憩時間45分 ②所定労働時間は、対象期間を平均して1週間当たり40時間以内の変形労働時間制とします。 【休日・休暇】 ①4月16日~10月15日(開館期間)の休日 休館日(毎週月曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日(ただし、休日が日曜日又は月曜日に当たるときは翌火曜日、その火曜日が休日に当たるときは翌水曜日、その水曜日が休日に当たるときは翌木曜日))、4週に4日の休日 ②10月16日~4月15日(閉館期間)の休日 土曜日及び日曜日と国民の祝日、年末年始(12月30日から翌年1月7日) ③業務上やむを得ない事情がある場合又は本人から申し出があった場合は、あらかじめ上記の休日を振り替えること、又は、上記の休日に勤務を命じることができる。 ④年次有給休暇 有り |
雇用形態・期間 | ①三笠市非常勤特別職職員 ②勤務開始日は、相談のうえ決定します。 ③単年度契約とし更新可(最大委嘱日から3年間) ④隊員は委嘱期間満了前に退職する場合、30日前までに申し出てください。 ⑤隊員としてふさわしくない行為があった場合は委嘱を取り消すこととします。 |
給与・賃金等 | 月額246,600円(家賃分50,000円程度、自家用車借上料30,000円を含む) |
待遇・福利厚生 | ①社会保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入 ②三笠市が指定した住宅に居住した場合、賃貸料は市が負担します。 ※生活に必要な備品・用品及び光熱水費などは個人負担とします。 ③活動に必要な車両については隊員本人が用意するものとします。 ※隊員の保持する自家用車について、市は月額3万円を限度として負担します。 ④旅費(交通費)は、非常勤特別職職員報酬等条例に基づき予算の範囲内で支給します。(市外宿泊11,000円、交通費交通機関実費計算等) ⑤パソコン、携帯電話の他、作業服など活動に必要な物品は予算の範囲内で市が用意します。 |
申込受付期間 | 2019年04月01日 ~2020年03月31日 |
審査方法 | 1 応募方法 応募用紙(履歴書)をホームページからダウンロードし、必要事項を記載・写真を貼付のうえメールまたは郵送いずれかで提出してください。 2 選考方法 ①第一次選考 応募用紙を受理後、速やかに書類選考を行い、その結果を通知します。 ②第二次選考 第一次選考の合格者を対象に三笠市役所において面接を行います。 ※面接日程などの詳細は、第一合格者のみに通知します。 ※面接のために必要となる交通費等は自己負担となります。 ③選考結果 第二次選考の結果は対象者に通知します。 【提出・問合先】 〒068-2192 北海道三笠市幸町2番地 三笠市役所 政策推進課定住対策係 電話 01267-2-3182(ダイヤルイン) e-mail:teijyuuk@city.mikasa.hokkaido.jp |
参考URL | http://www.city.mikasa.hokkaido.jp/mikasalife/detail/00007022.html |
備考 |
お問合わせ先
三笠市役所政策推進課定住対策係
〒068-2192 北海道三笠市幸町2番地
TEL: 01267-2-3182 FAX: 01267-2-7880
URL: http://www.city.mikasa.hokkaido.jp/mikasalife/detail/00007022.html