【北海道別海町/酪農支援/家賃無料】未経験、夫婦、牛好き大歓迎!牛の都会で農業してみませんか
北海道の東に位置する人口約15,000人のまち、別海町。
基幹産業は酪農と漁業で、みなさんがイメージする「北海道」がある場所です。
東京23区の約2倍の面積におよそ11万頭の牛が飼育されており
ホタテやホッカイシマエビなど食材の宝庫であるほか、
北海道遺産の野付半島からは絶景が望める自然豊かなまちです。
雇用関係の有無 | あり |
業務概要 | ■ 農業支援活動(1名) ① 酪農研修・支援及び管理業務 ・ 別海町酪農研修牧場、町内酪農家における酪農研修・支援 ・ 別海町酪農研修牧場運営に係る管理業務 ② 新規就農者募集業務 ・ 農業関係イベント(新・農業人フェア等)出展 ・ 農業関連学校等への酪農プロモーション活動 ・ 酪農体験受入、旅費助成に係る業務 ③ 新規就農者交流イベントの企画・運営業務 ・ 研修生等新規就農を目指す者と農業者等の交流イベントの開催 ④ 町内イベント運営業務 等 ※「別海町酪農研修牧場」HP http://betsukai-kenboku.jp/ |
募集対象 | ① 3大都市圏内の都市地域又は地方都市(条件不利地域を除く)に住所を有する方 ② 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格条項に該当しない方 ③ 心身ともに健康で、かつ、地域おこし活動に意欲と情熱を持っている方 ④ 委嘱後、直ちに別海町に生活の拠点と住民票を移動させることができる方 ⑤ ワード、エクセル等の基本的な操作ができる方 ⑥ 普通自動車免許を有している方 ⑦ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員又は暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者に該当しない方 |
募集人数 | 1名 |
勤務地 | ・ 別海町役場 ・ (有)別海町酪農研修牧場 |
勤務時間 | ■ 活動日 勤務日数は、月曜日から金曜日までの週5日とし、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始(12月31日から翌年の1月5日まで)は休日とします。ただし、活動のため休日の勤務が必要な場合は、平日に休日を振り替えることができます。 ■ 活動時間 ① 酪農研修・支援業務 午前3時30分から午後6時までの間の実働8時間以内とします。 ② 新規就農者募集業務及び新規就農者交流イベントの企画・運営業務 等 午前8時45分から午後5時30分までとし、正午から午後1時までは、休息時間とします。 また、活動のため時間外の勤務が必要な場合は、規程に基づき、時間外勤務手当を支給します。 |
雇用形態・期間 | ① 身分:別海町嘱託職員として委嘱します。 ② 委嘱期間:委嘱の日から令和2年3月31日まで ③ 委嘱の日は、相談のうえ決定します(予定:令和元年10月1日)。 ④ 年度ごとの委嘱により更新可(委嘱の日から最長3年間) ⑤ 隊員としてふさわしくない行為があった場合は、解嘱することがあります。 |
給与・賃金等 | ① 月額200,000円 ② 時間外勤務手当、寒冷地手当(11月から3月)あり ③ 住居の家賃は全額町が負担します。 |
待遇・福利厚生 | ① 社会保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入 ② 住居は町が借り上げ、その費用は町が負担します。 ※ 生活に必要な備品等や光熱水費は自己負担となります。 ③ 活動用の車両およびパソコンを用意します。 ④ その他活動に要する経費や研修旅費は、予算の範囲内で支給します。 ⑤ 転居に伴う費用は自己負担となります。 ⑥ 規程に基づき有給休暇、特別休暇等を付与します。 |
申込受付期間 | 2019年06月10日 ~2019年08月09日 |
審査方法 | 1 応募方法 下記の書類を次の提出先まで郵送(電子メール可)又は持参してください。 ① 「別海町地域おこし協力隊応募用紙」(様式は添付ファイルのとおり) ② 「履歴書」(任意書式。ただし、顔写真貼付のものとします。) ③ 「職務経歴書」(任意書式) ④ 「住民票」の写し(発行から3カ月以内のもの) ■ 応募期間 令和元年6月10日(月)から令和元年8月9日(金)(当日消印有効) ※ 持参の場合の受付は、土曜日、日曜日及び祝日を除く日の午前8時45分から午後5時30分までとします。 ※ 応募状況等に応じ、募集期間を延長することがあります。 ■ 提出先 〒086-0205 北海道野付郡別海町別海常盤町280番地 別海町総務部総合政策課 あて (メールアドレス)sougouseisaku@betsukai.jp 2 選考方法 ▼ 第1次選考(書類選考) 提出書類による選考を行います。 第1次選考結果は、随時応募者に書面で通知します。 ▼ 第2次選考(面接選考) 第1次選考合格者を対象に、随時個人面接を行います。 第2次選考の日時、会場等の詳細については、第1次選考の結果通知時にお知らせします(会場は東京都及び札幌市を予定していますが、変更する場合があります。)。 第2次選考を受けるために必要な交通費等は、応募者負担となります。 ▼ 別海町地域おこし協力隊員の決定 第2次選考により、別海町地域おこし協力隊員を内定します。第2次選考結果は、書面で通知します。 |
参考URL | https://betsukai.jp/gyosei/saiyou/tiikiokoshi_kyouryokutai/ |
備考 | ■3年後は… あなたの努力次第で、新規就農や農業法人等への就業の道が開けます!! 新規就農者に対しては、下記の助成制度をご用意しています。 ・農業次世代人材投資資金 150万円×最大5年間(国) ・就農奨励金 300万円(町)+300万円(JA) ・リース料助成 上限100万円×3年間(町) ・固定資産税相当額助成 上限25万円×3年間(町) ・住宅等改修費用助成 上限100万円(町集落) ・牛の導入費用助成 上限150万円(町集落) 等 【参考】新規就農者募集活動 Instagram "betsukai_kenboku" Facebook "別海町酪農研修牧場" ■20代女性の現役隊員活躍中!! |
お問合わせ先
別海町役場 産業振興部農政課担い手対策担当
〒086-0205 北海道野付郡別海町別海常盤町280
TEL: 0153-75-2111(内線1416) FAX: 0153-75-2497
URL: https://betsukai.jp/
〒086-0205 北海道野付郡別海町別海常盤町280
TEL: 0153-75-2111(内線1416) FAX: 0153-75-2497
URL: https://betsukai.jp/