北海道美唄市の新産業振興に取り組む地域おこし協力隊を募集します

美唄市は、札幌と旭川のほぼ中間に位置し、自然豊かな田園地帯が広がる自然豊かなまちです。かつては炭鉱のまちとして栄え、最盛期には9万人を超える人口がいましたが、現在では人口は2万3千人あまり(平成27年国勢調査)となっています。

また、この地域は、雪の多い地域で、北国ではやっかいものとして扱われている雪を有効活用しようと、市内外の企業、美唄市など産学官一体となり、これまで雪冷熱エネルギーの取組みを進めています。

これまで市内には世界初の雪冷房マンションや、米やグリーンアスパラの雪冷房貯蔵庫、温泉施設や福祉施設などにも雪冷房が導入されているほか、近年では雪冷房で冷却し省電力化を図るホワイトデータセンター構想を掲げ、データセンターの誘致を進めるとともに、雪貯蔵や雪乾燥させた新たな商品開発を行う利雪食品加工研究施設「ホワイトラボ」の建設を支援するなど、「利雪」のまちづくりを進めています。

さらに、新たな産業として2年前にコールセンターが進出したほか、昨年はテレワーク拠点を整備し、今後、さらにこれらの新産業と地場産業の振興を進めているところです。

地域おこし協力隊には、新たな視点や発想で地域課題の解決や新たな取り組みを進めていただきます。

自然豊かな美唄市での暮らしに興味を持ち、地域おこし活動に興味のある方の応募をお待ちしております。

雇用関係の有無あり
業務概要新産業や地場産業振興のための様々な情報発信やイベント等の企画運営等
募集対象①3大都市圏の都市地域又は地方都市(条件不利地域は除く)にお住まいの方(住民票を有する方)で、採用後、美唄市に住民票と生活の拠点を移すことができる方(性別不問)
②高卒以上の方
③普通自動車免許(AT限定可)を有しており、日常の運転に支障のない方
④パソコン(ワード、エクセル、インターネットなど)の基本的な操作ができる方
⑤地域のお祭りやイベントなどに積極的に協力できる方
⑥活動期間終了後、美唄市で就業又は起業して定住する意欲のある方
⑦地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方
募集人数1名
勤務地北海道美唄市経済部経済振興課
勤務時間①勤務時間
 8時45分から17時15分(休憩時間45分を含む)
②休日・休暇
 週休2日(土日・祝日)
 ※休日出勤の場合は振替休日あり
 年末年始(12月31日~1月5日) 
 有給休暇あり
雇用形態・期間・美唄市地域おこし協力隊設置要綱に基づき、市長が委嘱します。(身分は、地方公務員法第3条第3項第3号に定める非常勤の特別職となります。)
・委嘱日から平成30年3月31日まで。ただし、勤務・活動状況などの評価を行い、平成32年3月31日まで延長を可とします。
・委嘱日は平成29年10月1日以降で、採用者のご都合等を考慮した日といたします。
給与・賃金等月額16万7000円(この額から社会保険料の本人負担分や所得税等が控除されます)
※通勤手当などの諸手当の支給はありません
待遇・福利厚生・社会保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入
・住居 市が用意した住居を貸与します
 ※生活に必要な備品・用品及び光熱水費などは個人負担となります
・業務に必要な車、パソコン、携帯電話、作業服などは市から貸与します
・赴任する際の費用は支給されません
申込受付期間2017年09月01日~2017年12月29日
審査方法1 応募方法
  参考URL欄に記載されている、市のHPから応募用紙を入手し、必要事項を記載の
 上、メール又は郵送でご提出ください。
  ※メールでの提出の場合は、写真をちょう付した応募用紙をPDF化したうえで提出
   願います。
  ※提出先メールアドレス sangyou@city.bibai.lg.jp
  
2 選考方法
(1)第1次選考(書類審査)
    随時書類選考の上、結果を応募者全員に文書にて通知します。
(2)第2次選考(面接)
    第1次選考合格者を対象に面接を行います。日程、場所等の詳細については1次選考結果の通知の際にお知らせします(第2次選考試験に要する交通費及び宿泊等は個人負担。)
(3)最終選考結果の報告
    最終結果報告は、最終選考受験者全員に文書にて通知します。
参考URLhttp://www.city.bibai.hokkaido.jp/jyumin/docs/2017082500029/
備考

お問い合わせ先

美唄市経済部経済振興課 林 啓介
〒072-8660 北海道美唄市西3条南1丁目1番1号
TEL:0126-63-0111(課直通) FAX:0126-62-1088(代表)
URL:http://www.city.bibai.hokkaido.jp/