【6/16締切!】えんがぁる就農おたすけ隊(遠軽町地域おこし協力隊)を募集しています!!
遠軽町は、北海道の北東部、オホーツク地域のほ中央に位置する人口約21、000人の町です。
町の面積は全国町村で2番目の広さを有し、その約9割を広大な森林地帯が占め、オホーツク海へ注ぐ湧別川が町内を貫流する、自然豊かな町です。
遠軽町の農業は、酪農及び小麦・てん菜・馬齢しょ等を基幹作物とした畑作が中心となっています。
しかし、近年は、農業従事者の高齢化や後継者不足による離農などにより農家戸数が減少しており、担い手不足による労働力の低下や集落維持にも大きな影響を与えていることから、農業者の育成及び確保が急務となっています。
遠軽町では、この課題解決のため、まずは農業を「知ってもらう」「体験してもらう」「実践してもらう」を目的に、農業者自らが主役となる農業担い手対策の体制整備を行い、新たな組織となる(仮称)遠軽農業担い手支援協議会(通称:えんがぁる就農おたすけ隊)の10月設立に向け準備を進めています。
そこで、えんがぁる就農おたすけ隊として、また、地域の一員として遠軽町を支えてくれる「地域おこし協力隊」を募集します。
地域住民はもちろんのこと、既に活動中の先輩協力隊員4人と協力しながら、遠軽町での新たな生活を始めてみませんか?
雇用関係の有無 | あり |
業務概要 | えんがぁる「就農おたすけ隊」スタッフ 新しく設立する(仮称)遠軽農業担い手支援協議会(通称:えんがぁる就農おたすけ隊)の一員 として、町内の農業関係者と連携を取りながら活動していただきます。 ・新規就農者の受入促進及びサポート活動 ・地域農業の魅力発信活動 ・協議会の運営支援活動 |
募集対象 | ・普通自動車運転免許証をお持ちの方 ・日常的にパソコンを利用し、メール等一般的な操作のできる方 ・さまざまな事に意欲的に取り組み(地域行事への参加など)、積極的にコミュニケーションを図 れる方 ・活動期間終了後も、遠軽町へ定住する意欲のある方 |
募集人数 | えんがぁる就農おたすけ隊スタッフ 1名 |
勤務地 | 遠軽町町内全域 |
勤務時間 | 活動日は月17日、原則8時45分から17時30分(休憩60分) ※活動日の割り振りについては別途協議します ※時間帯については、活動内容により変動する場合があります。 |
雇用形態・期間 | ・遠軽町嘱託職員として町が委嘱 ・平成29年8月1日から平成30年3月31日 ※年度毎の更新で最長3年度。採用日については、応相談 |
給与・賃金等 | 月額 182,410円 ※その他、通勤距離に応じて通勤手当が支給されます |
待遇・福利厚生 | ・社会保険、厚生年金、雇用保険に加入します。(個人負担分は報酬から控除) ・住宅家賃の一部を助成します。(光熱水費、家具等は個人負担) ・活動用パソコン及び活動用車両は貸与します。 ・応募に係る費用(履歴書等)、面接及び着任に係る費用(交通費、引越し費用等)は全て応募者 の個人負担となります。 ・着任後の遠軽町での日常生活や通勤手段として、自家用車の持ち込みをお勧めします。 |
申込受付期間 | 2017年04月25日~2017年06月16日 |
審査方法 | 【応募方法】 市販の履歴書(写真付)、職務経歴書(任意)を下記問い合わせ先までご郵送ください。 ※必ずE-mailアドレスを明記してください。(携帯アドレス不可) ※郵送の際、必ず封筒に「遠軽町 地域おこし協力隊募集」と明記してください。 【選考方法】 選考(面接含む)には、遠軽町と協力隊事業実施に係る委託契約を結んでいる業者が加わり、合 否の選考結果については、委託業者から行うことをご了承ください。 (第1次選考) 応募書類が届き次第、委託業者からWEBテスト(SPI)受験案内をいたします。その結果とお送 りいただいた書類をもとに選考を行い、その結果を通知します。 (第2次選考) 第1次選考合格者を対象に面接を行います。日程及び会場は、申込状況により決定いたします。 詳細は、第1次選考結果通知の際にお知らせします。 ※面接は6月下旬頃までの実施、会場は東京都、札幌市、遠軽町を予定しております。 (最終選考結果通知) 第2次選考の結果を、7月上旬(予定)に対象者全員に通知します。 |
参考URL | http://engaru.jp/ |
備考 |
お問い合わせ先
総務部企画課企画担当 田中
〒099-0492 北海道紋別郡遠軽町1条通北3丁目1番地1
TEL:0158-42-4818 FAX:0158-42-3688
URL:http://engaru.jp/