大樹町地域おこし協力隊【子ども交流推進員】2名募集します!  11/25締切

大樹町は、北海道の東部、十勝の南に位置し、東は太平洋、西は日高山脈に接し、まちの中心部を日本一の清流、歴舟川が流れる宇宙の町。【山川海空】とそろった自然環境豊かな町です。夏は歴舟川の川下り、砂金掘り、冬はワカサギ釣り、ヨードの湯「晩成温泉」でのひと時も。

町では、平成20年に地域資源と農林水産業を活かした子どもたちの宿泊体験活動を受け入れるための南十勝長期宿泊体験交流協議会を設立し、「生きる力を育む」子ども交流事業として、町内の子ども達をはじめ、姉妹都市や友好都市、道内外の子ども達を対象に自然体験活動と地域の皆さんとの交流活動を主とする事業を推進しています。

今後、着地型観光など幅広い都市と農山漁村地域交流事業への発展を図っていくため、法人化に向けて協議会の体制を強化し、新しいツーリズムを共に創っていく地域おこし協力隊員2名を募集します。大樹でたくさんの人とつながってみませんか?

現在、2名の地域おこし協力隊が「子ども交流推進員」として、幼児から大人まで多くの皆さんに大樹町の魅力を発信するべく活動中!また移住や情報発信などに係わる地域活性化推進員2名、林業推進員1名も活動しています。

活動内容は南十勝長期宿泊体験交流協議会(URL:http://step-tokachi.org/)を参照して下さい。

雇用関係の有無あり
業務概要1)南十勝長期宿泊体験交流協議会の事務局業務
(2)子ども交流事業の企画・立案・実施に係る活動
(3)体験プログラム開発および着地型観光プログラムコーディネートに係わる活動
(4)ホームページ、ブログ、SNS等による情報発信に係る活動
(5)町内行事・イベントへの参画、地域団体および他の地域おこし協力隊と連携した活    動
(5)その他、地域活性化に資すると認められる活動
募集対象(1)平成28年4月1日現在で20歳以上おおむね40歳未満の方
(2)3大都市圏をはじめとする都市地域(過疎、山村、離島、半島などの地域以外)に居住しており、委嘱後、大樹町に移住し住民票を異動できる方
(3)普通自動車運転免許を有している方
(4)パソコン(エクセル、ワード等)の基本操作ができる方
(5)活動期間終了後も大樹町に定住し、起業・就労に意欲のある方
(6)地域住民と協力しながら、地域の活力推進のために行動できる方
(7)体験活動および交流活動を通した地域づくりに意欲のある、心身ともに健康な方
(8)地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方
募集人数2名
勤務地大樹町
勤務時間原則 週4日間 8時30分から17時15分まで
※土日祝日勤務あり
雇用形態・期間(1)大樹町非常勤特別職(嘱託員)として委嘱します。
(2)委嘱期間は1年以内(初年度は委嘱日から平成29年3月31日まで)とし、協議    面談により最大3年まで再任することができます。
(3)委嘱日(活動開始日)は平成28年7月1日(予定・応相談)とします。
(4)活動に支障のない範囲で、起業や定住に資するための対価を得る活動に従事する
ことができます。
給与・賃金等月額161,200円(社会保険料・雇用保険料等の本人負担金が差し引かれます)
待遇・福利厚生(1)大樹町の嘱託員として、健康保険、厚生年金及び雇用保険に加入します。
(2)住居費:委嘱期間中の住居は、次のとおりとなります。
ア 町職員住宅の利用が可能な場合 無償貸与(光熱水費は自己負担)
イ 町職員住宅の利用が出来ない場合 町職員の例に準じて、住宅手当相当額を助成
(3)活動場所で使用するパソコンを貸与します。
(4)町内での活動時は、原則として自家用車を使用します。車両の借上料相当額を助成します(町外での活動または活動に際し必要があると認められるときは、町有車両を使用することができます)。
(5)活動に際し、自ら経費を負担している携帯電話や情報通信回線を使用する場合
は一定の通信費を助成します。
(6)自己研鑽や能力向上等に資するための研修費用(限度額あり)および活動に要する経費(消耗品・旅費等)は、予算の範囲内で町が負担します。
申込受付期間2016年11月02日~2016年11月25日
審査方法(1)募集受付期間  平成28年11月2日(水)から平成28年11月25日(金)「必着」
(2)応募方法    市販の履歴書(顔写真添付)に次の書類を添えて次までに提出
してください。
・住民票など、現住所を証明する書類
(3)第1次選考 書類選考のうえ、応募者全員に文書により通知します。(12月上旬予定)
(4)第2次選考 第1次選考合格者を対象に、大樹町において面接を行います。(12月中旬予定)詳細については、第1次選考通知の際にお知らせします。
 ※応募に係る経費(書類申請、面接に要する交通費等)は、応募者の負担となります。
 ※選考の経過及び結果についての問い合わせには応じられませんのでご了承ください。
参考URLhttp://www.town.taiki.hokkaido.jp/
備考

お問い合わせ先

大樹町教育委員会社会教育課 清原
〒089-2132 北海道広尾郡大樹町双葉町6番地1
TEL:01558-6-2133 FAX:01558-6-2056
URL:http://step-tokachi.org/