『江別市地域おこし協力隊』を募集します! ~みんなでつくる未来のまち えべつ~ 一緒に実現しませんか?
江別市では、平成26年度から「第6次江別市総合計画(えべつ未来づくりビジョン)」がスタートし、10年後の将来都市像「みんなでつくる未来のまち えべつ」を実現するために、市民、団体、行政等が一丸となって、まちづくりに取り組んでいます。
「えべつ」のまちづくりのキーワードは多様な主体、世代が協力連携する「協働」です。
このため、江別市では、熱意とアイデアをもって地域と協力してまちづくりに取り組んでくれる新たな人材として、「江別市地域おこし協力隊」を募集します!
「誰もが暮らしやすいまち、住んでみたいと思ってもらえる魅力あるまち」を目指して、一緒に「えべつ」の「地域おこし」をはじめませんか?
雇用関係の有無 | あり |
業務概要 | (1)大麻地区の住み替え相談、まちづくり支援活動 ①住み替え相談支援員 1名 住まいに関する支援制度や不動産に関する知識や経験を生かして、市内外の方からの住まいに関する相談に対応し、必要に応じ不動産事業者と連絡調整を行いながら、住み替えを支援します。 また、地域のまちづくり活動やイベント等に参加し、地域活性化の支援を行います。 ・常設拠点(江別市役所大麻出張所)での住み替え相談受付、出張相談対応 ・住まいに関する支援制度の情報提供 ・空き家情報バンクの運営(募集登録、現地調査等) ・関係機関との連絡調整(宅建協会、不動産事業者等) ・地域イベントへの参加、企画支援(自治会や団体の開催イベント等) 【勤務先】江別市生活環境部大麻出張所内(大麻中町26番地) ②シティプロモート推進員 1名 江別市や地区に関する魅力や情報を、インターネットやSNS、チラシ等の媒体を使って効果的に情報発信し、市内外の方からの住み替えを支援します。 また、地域のまちづくり活動やイベント等に参加し、地域活性化の支援を行います。 ・専用ホームページの管理運営、ニュースレター等による市の魅力PR、情報発信 ・空き家情報バンクの運営(情報発信) ・地域と協力したまちづくり活動の支援(これまでの活動例:交流農園や寺子屋等) ・地域イベントへの参加、企画支援(自治会や団体の開催イベント等) 【勤務先】江別市生活環境部大麻出張所内(大麻中町26番地) (2)地域資源の発掘及び観光資源を活用した地域振興活動 ①地域振興推進員 1名 観光誘客や情報発信に関する知識や経験を生かして、市や関係団体の事業、イベント等に参加、支援するほか、新たな地域資源の発掘や地域資源を活用した企画、実施、PR活動等を行います。 【主な業務】 ・新たな地域資源調査 ・地域資源(小麦やレンガなど)を生かしたPR活動 ・江別アンテナショップGET’Sでの観光案内・情報発信支援 ・観光ウオーキングに関する情報発信 ・各種地域イベント等の地域振興活動への参加、支援 【勤務先】 江別市経済部商工労働課内(市役所第二別館:高砂町6番地) (3)6次産業化、都市と農村の交流に係る地域支援活動 ①6次産業化支援員 1名 (仮称)都市と農村の交流拠点施設のオープンに向けて、農畜産加工品の市場調査や施設のテストキッチン内に整備される大型備品の使用方法などを習得し、オープン後は施設内において、テストキッチンの操作指導、農業者への6次産業化支援、施設の運営補助、グリーンツーリズム関連情報の発信等を行います。 【主な業務】 ・農畜産加工品の市場調査 ・農業関連イベントの支援 ・テストキッチン備品の操作習得及び操作指導 ・農業者への6次産業化支援 ・施設の運営補助 ・グリーンツーリズム関連情報の発信 【勤務先】 1年目 江別市経済部農業振興課内(市役所第二別館:高砂町6番地) 2年目~ (仮称)都市と農村の交流拠点施設内(江別市美原地区) |
募集対象 | 以下の資格要件のすべてに該当する方が、申込みできます。 (1) 3大都市圏内の都市地域若しくは3大都市圏内の一部条件不利地域又は政令指定都市に現に住所を有しており、任用の通知があってから任用を開始するまでの間に、本市へ住民票を異動し居住することができる方 ※3大都市圏:東京圏・大阪圏・名古屋圏 ※政令指定都市:札幌市など(北海道内は札幌市のみ) ※現住所が該当するかどうか不明な方は、お問い合わせください。 (2) 地域協力活動に深い理解と熱意を有し、健康で誠実に職務が遂行できる方 (3) 地域協力活動終了後に、本市で起業し、又は定住する意向を持っている方 (4) 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格条項に該当しない方 (5) 普通自動車免許を有し、日常の運転に支障のない方 (6) 満20歳以上50歳以下の方(平成28年4月1日時点) (7) 平成28年6月1日から平成28年7月1日までの期間に任用開始可能な方 (8) パソコン(ワード、エクセル、インターネット、電子メール、SNSなど)の基本的な操作ができる方 |
募集人数 | 募集人数 4名 |
勤務地 | 江別市内 |
勤務時間 | ・勤務時間8:45~17:15(休憩45分) ・週休日および休日は土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日および、12月29日から翌年の1月3日までの日とします。 ・夜間、休日等の勤務には、振替休日により対応します。 |
雇用形態・期間 | ・任用形態 江別市地域おこし協力隊設置要綱に基づき江別市長が委嘱します。 (地方公務員法第3条第3項第3号の特別職非常勤職員) ・委嘱期間 任用の日から平成29年3月31日まで。ただし、最長で3年間を限度に更新する可能性があります。 ※最長で平成31年3月31日までとします。 |
給与・賃金等 | ・給与 月額190,000円(翌月の7日支払) ※上記から税、社会保険料等の自己負担分が差し引かれます。 ・その他手当 通勤手当に相当する費用弁償 ※赴任旅費等は支給しません。 ・住居 民間の賃貸住宅を市が借り上げて、無償で貸与します(条件あり)。 ※入居に必要な敷金1月分、手数料1月分までは、市が負担します。 ※住居に係る光熱水費等、維持管理に係る経費は、本人の負担とします。 (例:年次有給休暇20日間 未使用分は翌年に限り繰り越し可)。 |
待遇・福利厚生 | ・福利厚生 健康保険、厚生年金保険、雇用保険及び労働災害(公務災害)補償、休暇制度等の適用があります。 |
申込受付期間 | 2016年03月28日~2016年05月06日 |
審査方法 | *区 分 時 期 内 容* ①第一次選考(書類選考) 平成28年5月上旬:申込書をもとに書類選考し、選考結果を応募者全員に通知いたします。 ②第二次選考(面接試験) 平成28年5月22日(日)~23日(月):第一次選考合格者を対象に個人面接を行います。 詳細は第一次選考の合格通知にてお知らせします。 会場:江別市民会館 (江別市高砂町6番地 ☎011-383-6446) ③最終合格通知 平成28年5月下旬:最終合格結果は、選考後速やかにお知らせします。 (1)申込受付期間 平成28年3月28日(月)から平成28年5月6日(金)17時15分まで【必着】 ※郵送若しくは持参により提出してください。提出された書類は返却しません。 ※締切後の申込は、理由を問わず受け付けません。 (2)提出書類(下記申込先まで提出してください) ①江別市地域おこし協力隊申込書(別紙様式) ※江別市のホームページからダウンロードしてください。郵送を希望される場合、下記問い合わせ先までご連絡ください。 ※メールアドレスは受信設定をするなどして、連絡が可能なものを記載してください。 ②住民票の抄本(申込み時点のもの/本籍、マイナンバーは不要) ※申込にかかる費用(申込書提出、面接会場までの交通費など)は、全て申込者の自己負担となります。 ※申込資格がないこと、申込書の記載事項に事実と異なること等が判明した場合は、合格、採用を取り消す場合があります。 |
参考URL | |
備考 | (1)江別市への転入の手続きは、必ず採用決定後に行ってください。それ以前に住所を移動させると申込資格がなくなり、採用を取消しする場合があります。 (2)選考の経過や結果についてのお問い合わせには応じられません。 (3)提出された個人情報については本申込のみに使用し、その他の目的には使用しません。 (4)申込人数の多少にかかわらず、採用しない場合があります。 |
お問い合わせ先
北海道江別市役所企画政策部企画課企画係 菅野(かんの)・小島
〒067-8674 北海道江別市高砂町6番地
TEL:011-381-1015 FAX:011-381-1071
URL:http://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/