2017年2月21日 / 最終更新日時 : 2017年3月20日 wpmaster 仕事で選ぶ ◆真狩村(北海道ニセコ地域)◆ 『地域おこし協力隊』 2名募集! 3/13締切 「えぞ富士」と呼ばれ親しまれている羊蹄山の南ろくのニセコ地域に位置し、農業を基幹産業として発展してきた純農村です。主要な作物は、じゃがいも、大根、人参などで、中でも食用ユリ根は、全国一の出荷量を誇っています。また、演歌歌 […]
2017年2月21日 / 最終更新日時 : 2017年4月18日 wpmaster 仕事で選ぶ 【オホーツク枝幸(えさし)】地域おこし協力隊を募集します!(情報発信業務1名)随時受付 3/31締切 ▍枝幸町の概要 ●オホーツク海の流氷を望む、日本一の毛がにのまち。 北海道には「えさし」という町がふたつあります。江差追分で有名な「江差町」は道南地方の日本海側にありますが、わたしたちの「枝幸町」は、宗谷地方の南東部にあ […]
2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2017年7月14日 wpmaster 30歳までの募集 北海道利尻町地域おこし協力隊(栽培漁業推進員)を募集します!! 9/30締切 利尻町は北海道北部の日本海にある利尻島の西側の町です。人口は2,300人で「利尻昆布」や「ウニ」「ナマコ」等を主に水揚げする漁業の町です。また、日本最北の国立公園「利尻礼文サロベツ国立公園」のシンボルともいえる利尻山は、 […]
2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 wpmaster 仕事で選ぶ 北海道利尻町地域おこし協力隊(地域支え合い推進員)を募集します!! 3/31(2018)締切 利尻町は北海道北部の日本海にある利尻島の西側の町です。人口は約2,300人で「利尻昆布」や「ウニ」「ナマコ」等を水揚げする漁業の町です。また、日本最北の国立公園「利尻礼文サロベツ国立公園」のシンボルともいえる利尻山は、そ […]
2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2017年7月14日 wpmaster 仕事で選ぶ 北海道利尻町地域おこし協力隊員(社会教育推進員)を募集します!! 9/30締切 利尻町は北海道北部の日本海にある利尻島の西側の町です。人口は約2,300人で「利尻昆布」や「ウニ」「ナマコ」等を主に水揚げする漁業の町です。 また、日本最北の国立公園「利尻礼文サロベツ国立公園」のシンボルともいえる利尻山 […]
2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2017年7月14日 wpmaster 仕事で選ぶ 北海道利尻町地域おこし協力隊(博物館業務サポート隊員)を募集します!! 9/30締切 利尻町は北海道北部の日本海にある利尻島の西側の町です。人口は約2,300人で「利尻昆布」や「ウニ」「ナマコ」等を主に水揚げする漁業の町です。 また、日本最北の国立公園「利尻礼文サロベツ国立公園」のシンボルともいえる利尻山 […]
2017年2月20日 / 最終更新日時 : 2017年3月20日 wpmaster 農業 ~らんこしでニューライフ~ 地域おこし協力隊(食品加工支援員)を募集いたします 3/21締切 蘭越町は、後志管内の南西部に位置し、周囲をニセコ連峰等の山岳に囲まれた農業(米)を基幹とする自然豊かな町です。 近年、米-1グランプリ等で注目を浴びる「らんこし米」は、良質美味で道内外で好評を得ている一方で、人口減少や高 […]
2017年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年3月20日 wpmaster 仕事で選ぶ ラベンダーのまち 中富良野町で地域おこし協力隊員を募集しています。【提案型】 3/15締切 中富良野町は、北海道の中央部に位置し、雄大な十勝岳山麓に広がる自然豊かな美しいまちです。農業を基幹産業として、「クリーン農業推進の町」を宣言し安全で安心した食づくりを目指しています。 また、中富良野といえば「ラベンダー」 […]
2017年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年3月20日 wpmaster 仕事で選ぶ 観光・農業・林業の分野で4名募集中!【北海道白老町】 3/14締切 白老町は、北海道の南西部、胆振管内のほぼ中央に位置し、夏は涼しく冬は暖かい、穏やかな気候に恵まれており、まちの背景には豊かな原生林が、そして目の前には雄大な太平洋が広がる自然豊かなまちです。まちの産業は「白老牛」、「虎杖 […]
2017年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年3月20日 wpmaster 仕事で選ぶ 地域おこし協力隊(ふるさと納税推進員)を募集します 3/10締切 上士幌町(かみしほろちょう)は、北海道十勝地方の北部、日本一広い国立公園である大雪山国立公園の東山麓に位置し、町内の約76%が森林地帯と自然豊かな町です。 産業は、大自然の恩恵を受けた畑作、酪農などの農業や林業などの第一 […]