募集022)2015/1/23
羅臼町】地域おこし協力隊(自然環境情報普及員A)を募集します。
●募集概要 (羅臼町)
申込受付期間 | 2014年12月24日~2015年02月06日 |
---|---|
募集人数 | 1名 |
業務概要 | 自然環境情報普及員A 羅臼町民の自然環境保全意識の醸成のための活動を行う。 (1)自然観察会等の開催 (2)町内各団体に対する普及啓発活動 (3)野生鳥獣対策フェンスの維持管理 (4)その他、事業遂行において必要な活動 |
雇用関係の有無 | あり |
---|---|
募集対象 | (1)平成27年4月1日現在において、年齢が22歳以上の方 (2)応募時点で3大都市圏をはじめとする都市地域等に現に住所を有する方、又は同一他自治体において地域おこし協力隊として2年以上活動し、かつ、解嘱から1年以内の方、又は一部条件不利地域のうち条件不利区域以外の区域に現に住所を有する方のうち、原則、当町の地域おこし協力隊としての委嘱を受けた後、直ちに当町へ住所を異動することが出来る方 (3)普通自動車運転免許を取得している方 (4)ワード、エクセル、インターネットなどのパソコン操作ができる方 (5)心身が健康で、地域協力活動に意欲及び情熱を持っている方 (6)雇用期間終了後、羅臼町に定住する意欲のある方 (7)自然や野鳥・鯨類に精通し、野外調査等の経験がある方を優遇します。 (8)日常英会話ができる方を優遇します。 (9)第一種猟銃による狩猟者資格を所持している方を優遇します。 |
勤務地 | 羅臼ビジターセンター内 公益財団法人知床財団羅臼地区事業係事務所 |
勤務時間 | ・勤務日 週5日(週40時間00分) ・勤務時間 1日8時間00分(8時30分~17時30分)、週5日勤務を基本とする。 ・活動内容によっては、早朝、夜間、土、日、祝祭日に勤務する場合があるため、上記を超えない範囲で変更する。 ・休憩時間12時00分から13時00分(活動内容により休憩開始時間が変更する場合があります。) |
雇用形態・期間 | ・羅臼町嘱託職員として任用します。(地方公務員法が適用されますので、原則として他に報酬を得る事業等に従事することはできません。) ・委嘱期間は、委嘱の日から平成28年3月31日まで。ただし、業務、活動状況などの評価を行い、最長3年まで延長を可とします。 |
給与・賃金等 | 月額166,600円 |
待遇・福利厚生 | (1)町職員住宅を貸与します。 (2)社会保険等(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入となります。 |
選考の流れ | 1 応募方法 平成27年2月6日(必着)までに応募用紙(町所定様式)、住民票抄本、地域おこし協力隊活動目標レポートに志望動機や意気込み、自分の経験、能力をどう活かすかなどを含め、800字程度で作成し提出して下さい。(様式は、羅臼町ホームページ:下記URLからダウンロードできます。) 2 審査方法 第1次選考:書類審査の上、合否の結果を応募者全員に通知します。 第2次選考:第1次選考合格者を対象に、札幌市内または東京都内において面接試験を実施します。(面接のために必要な交通費などは応募者の負担となります。) 面接試験の日時等につきましては、第1次選考結果を通知する際にお知らせします。 3 最終結果 文書にて通知します。 |
参考URL | http://www.rausu-town.jp/machi/machi-info/post-115.php |
お問合せ先 | 羅臼町企画振興課 中嶋、谷 〒086-1892 北海道目梨郡羅臼町栄町100番地83 TEL:0153-87-2114 FAX:0153-87-2916 |
基幹産業が“漁業”のまち羅臼町は、世界三大漁場にも数えられ、羅臼昆布をはじめ、秋鮭、うに、ほっけ等、豊富な海産物が水揚げされ、羅臼漁港沖から取水される“知床らうす海洋深層水”を使用し、徹底した品質・衛生管理をしております。
平成17年7月には、世界自然遺産「知床」として登録となり、夏は日本屈指のマッコウクジラのホエールウォッチングポイントとして、冬は北方領土国後島まで埋め尽くされる流氷とともにオジロワシやオオワシ、トドなどを見ることが出来、国内・海外問わず多くの観光客が来町されております。
そんな羅臼町の地域おこし協力隊として活動してみませんか?