新着情報

募集020)2015/1/23

ニセコ町】平成27年度「地域おこし協力隊員」7名募集!

地域課題に果敢に取組むとともに、地域資源をうまく活用し、地域に根ざした産業・集落支援を行う、意欲的な人を「地域おこし協力隊」として募集します。

●募集概要 (ニセコ町)

申込受付期間2014年12月22日~2015年01月30日
募集人数7名
業務概要期間中は、共通活動と重点活動に従事していただきます。
【共通活動】
(1)町民への生活支援、農林業等の応援など地域活動及び地域の維持・活性化につながる活動
(2)地域行事の支援・共同作業・イベント作業などの活動
(3)活動後の起業・就業のための隊員個々の特性に合わせた地域協力活動や自主的な活動
【重点活動】
A農業おこし協力隊
・ニセコ町の農産物を活かした商品開発や販路拡大、農産物直売所、農家レストラン等の運営、農産物のブランド化に取組む。
B魅力おこし協力隊
・ニセコ町の観光資源の掘り起こしや観光メニューの開発、情報発信などを通じて、魅力ある観光リゾート地づくりを行う活動に積極的に取組む。
Cまちづくりおこし協力隊
・行政を通して、農業者への情報提供支援や、林業、畜産事業に携わり、その他まちづくり活動全般を通して、住民とふれあい、地域おこしを積極的に取組む。
雇用関係の有無あり
募集対象①年齢 平成27年4月1日現在で、年18歳以上概ね50歳まで(年齢状況により考慮します。)
②居住地要件
(ア)過疎地域自立促進特別措置法及び山村振興法、離島振興法、半島振興法、小笠原諸島振興開発特別措置法、奄美群島振興開発特別措置法、沖縄振興特別措置法に規定する対象地域又は指定地域を有する市町村(政令指定都市を除く。)に生活の拠点を置かない者
(イ)2年以上3年以内の地域おこし協力隊経験を有し、かつ、地域おこし協力隊の解嘱の日から1年以内の者((ア)に該当する者を除く。)
③平成26年5月1日に隊員として着任し、ニセコ町に住民票を異動できる者、なお、同一市町村内において異動した者や、委嘱を受ける前に既に当該地域に定住・定着している者(既に住民票の異動が行われている者等)については、原則として含めない。
④普通自動車運転免許を取得している者
⑤パソコンを操作できる方(文書、表計算ソフトの利用とメールのやり取りは必須)
⑥心身ともに健康で、地域住民と協力しながら活性化活動に取組める人
⑦地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない
勤務地ニセコ町内
勤務時間月160時間程度
雇用形態・期間・ニセコ町地域おこし協力隊としてニセコ町の嘱託職員としてニセコ町長が委嘱します。
・平成27年4月1日から平成28年3月31日(最長、平成31年3月31日まで延長あり)
給与・賃金等賃金 月額15万円
(社会保険料の本人負担分が差し引かれます。)
待遇・福利厚生・社会保険(厚生年金・健康保険)・雇用保険・介護保険に加入いただきます。
・有給休暇、特別休暇付与。
・活動期間中の住居費の内、月額7万円を上限に町が負担します。
・活動車両は、自家用車両を持ち込み下さい。月額1万5千円を借上料と燃料費として支給します。
・通信連絡費(通信費及びパソコン等借上料)月額2千円を支給します。
・起業・就業に向けての地域おこし活動や調査研究、研修費等について年額30万円を上限に支援します。
選考の流れ【応募手続き】
①申込受付期間 平成26年12月22日(月)から平成27年1月30日(金)必着
②提出書類
・履歴書(写真添付、必ず携帯意外のメールアドレスを記入してください。)
・地域おこし協力隊エントリーシート
・レポート(指定様式に「地域おこし協力隊に活かしたい私の能力」、「将来ニセコ町でどのように活動し、定住をしたいのか」、「志望動機、自己PRなど」のレポートを作成し提出してください。)
【第1次選考】書類審査の上、2月中旬までに結果を応募者全員にメールで通知します。
【第2次選考】第1次選考合格者を対象に、ニセコ町役場で2月下旬頃に第2次選考試験(面接)、3月中旬以降に最終選考試験(面接)を実施いたします。詳細な日時等は第1次選考結果を通知する際にお知らせいたします。
※上記第2次及び最終選考試験(面接)に参加される人については、交通費(実費若しくは5万円を上限)を支給します。なお、自動車を活用する場合は、公共交通機関の運賃相当額(上限5万円)となります。
参考URLhttp://www.town.niseko.lg.jp/news/2014/12/004227.html
お問合せ先お問合せは、文書・メール・FAXにてお願いします。
【問い合わせ先】
〒048-1501 北海道虻田郡ニセコ町字富士見47番地
ニセコ町役場農政課農政係(担当:尾崎、佐藤)
メール nousei@town.niseko.lg.jp
FAX 0136-44-3500 電話 0136-44-2121

ニセコ町は、北海道の西方、羊蹄山やニセコアンヌプリなどの山系に囲まれた内陸の豪雪地域です。また、支笏湖洞爺国立公園、ニセコ積丹小樽海岸国定公園内にあり、アウトドアを中心とした観光業が盛んで、夏はカヌーや登山など、冬はスキーなど、通年楽しめるリゾート地となっており、年間157万人の観光客が訪れています。また、近年は外国人観光客が多く訪れている国際観光地となっています。
このように、近年、ニセコエリアは海外資本の流入や外国人観光客の増加など観光面での脚光を浴びる一方で、ニセコ町は中山間地域に属し、商工業の衰退、農林地の荒廃や農家戸数の減少など地域の産業構造が変化しつつあり、一部集落では人口減少とともに超高齢化が進んでいる状況にあります。
そのため、地域課題に果敢に取組むとともに、地域資源をうまく活用し、地域に根ざした産業・集落支援を行う、意欲的な人を【地域おこし協力隊」として募集します。


ニセコ町(北海道)