地域おこし協力隊員(農業支援員)を募集いたします
2014/12/01
本町では、研修農場(トマト他野菜)・水稲育苗施設等における労働力の補完と併せて、地域外からの人材や新たな発想・能力を積極的に誘致し、その定住を図り地域力の維持・強化に資するため、「蘭越町地域おこし協力隊員」を募集します。
蘭越町内での地域おこし活動を通して新規就農(農業で自立を目指す方)、定住したいという意欲溢れる方々の応募をお待ちしております。
●募集概要 (蘭越町)
申込受付期間 | 2014年12月03日~2015年01月15日 |
---|---|
募集人数 | 1名 |
業務概要 | ①農業支援員として、研修農場・育苗施設等での農作業に従事 ②居住する集落の一員として地域活動に参加 |
雇用関係の有無 | あり |
---|---|
募集対象 | ①平成27年4月1日時点で年齢20歳以上40歳以下の方 ②都市地域に在住の方で蘭越町に住民票を異動し、活動終了後も蘭越町に定住し、農業で自立(新規就農)する意欲のある方 ③PC(ワード・エクセル・インターネットなど)の一般的スキル ④普通自動車免許(AT限定不可)を有している方 |
勤務地 | 町営の研修農場及び水稲育苗施設 |
勤務時間 | 週5日間を基本として、原則、1日7時間45分の勤務 |
雇用形態・期間 | ○「蘭越町地域おこし協力隊設置要綱」に基づき町長が委嘱(嘱託職員の例により、健康保険、厚生年金、雇用保険に加入) ○平成27年4月1日~平成28年3月31日 (最長で平成30年3月31日までの延長の可能性あり) |
給与・賃金等 | 月額 166,000円 |
待遇・福利厚生 | ①扶養者加算 配偶者 月額13,000円 扶養者 月額 6,500円 ②住宅補助 月額30,000円以内(実費相当額) ③通信費 月額5,000円 ④通勤手当 定数内職員の例により支給します ⑤健康保険・厚生年金・雇用保険に加入します |
選考の流れ | [応募] 平成27年1月15日までに下記の書類を提出してください。 ○「蘭越町地域おこし協力隊員応募用紙」 *「応募用紙」は蘭越町ホームページ(下記のURL)よりダウンロードしてください。 [第1次選考] 書類審査の上、合否の結果を応募者全員に通知します。 [第2次選考] 第1次合格者を対象に、蘭越町において面接試験を実施します(交通費は個人負担)。 試験の日時等につきましては、第1次選考結果を通知する際にお知らせします。 [最終結果] 文書にて通知します。 |
参考URL | http://www.town.rankoshi.hokkaido.jp/topics/2014/12/post_190.html |
●まちの紹介 (蘭越町)
蘭越町は、後志管内の南西部に位置し、周囲をニセコ連山に囲まれた農業(米)を基幹とする自然豊かな町です。
近年、米-1グランプリ等で注目を浴びる「らんこし米」は、良質美味で道内外で好評を得ている一方で、人口減少や高齢化等の進行が著しく、商工業の衰退、農家戸数の減少等により地域の産業構造が変化しつつあります。
このため、本町では、研修農場(トマト他野菜)・水稲育苗施設等における労働力の補完と併せて、地域外からの人材や新たな発想・能力を積極的に誘致し、その定住を図り地域力の維持・強化に資するため、「蘭越町地域おこし協力隊員」を募集します。
蘭越町内での地域おこし活動を通して新規就農(農業で自立を目指す方)、定住したいという意欲溢れる方々の応募をお待ちしております。