日本一寒い町「陸別町」では新しい力を求めています!
陸別町は、北海道十勝管内の最北部で、帯広市の北100km、北見市の南60kmに位置し、森林が全町の84%を占め、酪農業と林業の町です。現在まで、自然環境を活用した企業誘致活動や各種イベント等の取り組みを実施して一定の成果を得ております。平成24年度より地域おこし協力隊の事業をスタートし、これまでに、地域ブランド開発や商工観光、新事業支援などの分野で地域活性化に活躍頂いております。人口減少が進む中で、将来にわたり、地域力の維持・強化を図るためには、これらに係る事業の展開が急務です。協力隊の任用終了後には、陸別町での起業や法人への就業で、定住を目指していただきます。陸別町の「地域おこし協力隊員」として地域住民と共に地域振興の支援活動に意欲のある人材を募集いたします。

雇用関係の有無あり
業務概要①商工支援推進員
・商工業振興業務の支援
・市街地活性化の支援
・体験型事業の支援
・起業調査と事業準備
・各種イベントの支援
・その他地域力の維持、活性化に資する関連業務

②酪農支援推進員
・酪農業の研修
・酪農ヘルパーとの協働・研修
・新規就業の準備
・各種イベントの支援
・その他地域力の維持、活性化に資する関連業務
募集対象①商工支援推進員
1)20歳以上40歳以下の方
2)3大都市圏又は3大都市圏外の都市地域に居住し、採用決定後、陸別町に住民票を移して居住できる方
3)パソコン(ワード、エクセル等)の操作ができる方
4)普通自動車運転免許証(AT限定を除く)を取得している方
5)心身共に健康で、地域住民と協力して地域活性化に取り組む意欲がある方
6)最長3年間の活動期間終了時に、陸別町において起業又は就業して定住する意欲のある方
7)地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格条項に該当しない方

②酪農支援推進員
1)20歳以上35歳以下の方
2)3大都市圏又は3大都市圏外の都市地域に居住し、採用決定後、陸別町に住民票を移して居住できる方
3)パソコン(ワード、エクセル等)の操作ができる方
4)普通自動車運転免許証(AT限定を除く)を取得している方
5)心身共に健康で、地域住民と協力して地域活性化に取り組む意欲がある方
6)最長3年間の活動期間終了時に、陸別町において起業又は就業して定住する意欲のある方
7)地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格条項に該当しない方
募集人数①商工支援推進員(1名)
②酪農支援推進員(1名)
勤務地北海道陸別町
勤務時間原則として月曜日から金曜日までの8:45~17:30までとします。
※業務内容によっては変動があります。
雇用形態・期間1)陸別町の臨時職員に準ずるものとします。
2)任用期間は、任用の日から1年間以内とします。(※12ヶ月目は雇用条件が変わります)ただし、1年ごとに、面談により次年度の任用を判断し、最長3年まで延長できます。
給与・賃金等日額:7,270円〔月額換算159,800円(短大卒)相当から〕(※年齢、経験等を考慮して算定します。賞与無し)
待遇・福利厚生社会保険等(雇用保険、健康保険、厚生年金)に加入します。(自己負担分があります)
住宅手当、時間外勤務手当あり(※酪農支援推進員は、活動にかかる車両手当が支給されます。)
申込受付期間2018年02月13日~2018年12月31日
審査方法1)応募書類の提出等
 ・陸別町「地域おこし協力隊」応募用紙及び活動目標レポートをホームぺージよりダウンロードして下さい。
 ・応募用紙に必要事項を記入し写真貼付して下さい。
 ・活動目標レポート(別紙1)を作成してください。
 ・応募用紙及び活動目標レポートを電子メール(下記アドレスに送信)又は、郵送(下記住所)して下さい。
2)選考方法 
 ・第1次選考
   書類選考の上、結果を応募者全員に文書又はメールで通知します。
   (第1次合格者には、第2次選考の日時を通知します)
 ・第2次選考
   第1次合格者を対象に面接試験を陸別町で行います。
   第2次選考試験のために必要な交通費等は個人負担となります。
参考URLhttps://www.rikubetsu.jp/topics/768/
備考詳しくは、陸別町HPで募集要項をご確認ください。

お問い合わせ先
陸別町役場総務課企画財政室チャレンジプロジェクト担当
〒089-4311 北海道足寄郡陸別町字陸別東1条3丁目1番地
TEL:0156-27-2141 FAX:0156-27-2797
URL:http://www.rikubetsu.jp/