江別市さんより、地域おこし協力隊募集のお知らせが届きました!
↓↓↓
北海道江別市は、石狩平野のほぼ中央に位置し札幌に隣接する、道央圏では札幌につぐ人口規模の都市です。市内には、日本三大河川のひとつ、石狩川が流れ、大都市近郊の平地原生林としては世界的にも貴重な道立自然公園野幌森林公園を有し、都市と自然が調和するまちです。
札幌まではJRで約20分、新千歳空港までは車で約40分と、道内各地へのアクセス性に優れており、札幌のベッドタウンとして発展してきました。また、市内には4つの大学があり、学生数は人口の約1割に及びます。
江別市では2016年から4名の隊員が「江別市地域おこし協力隊」として着任し、熱意とアイデアをもって地域と協力しながらまちづくりや将来の起業・定住に向けて取組を進めています。
あなたも、ここ「えべつ」で新たな1歩を始めてみませんか?
※起業支援補助金(最大100万円)や週休3日制など、起業準備に取り組める環境を整えています。
↑↑↑
(江別市の地域おこし協力隊員の皆さん。当センター主催セミナーにもご参加くださっています!)
業務概要
江別市地域おこし協力隊員は、市職員、市⺠、企業、関係団体等と連携しながら、担当分野の業務に取り組みます。また、地域の交流を促進するため、全庁的な事業や地域のイベントなど、担当分野にかかわらず様々な地域の「場」に参加する業務もあります。
【シティプロモート・定住推進員】 1名 住環境など「まちの魅力」発信や定住へのお手伝い
江別市では、市⺠が暮らしやすく、いつまでも住み続けたいと思えるまちづくり、また、江別市に 住んでいない人でも住んでみたいと思えるようなまちづくりに取り組んでいます。 その取組の一環として、SNSなどを活用した地域の魅力発信や、イベントの企画・実施による地域 活性化などのシティプロモーション業務と、移住定住に関して市内外の方からの相談内容に応じた サポート(移住相談対応・市内案内対応等)を行う移住定住支援業務を担っていただきます。
【主な業務】
1.WEB媒体(ホームページ、SNS、YouTube)を活用した地域の魅力発信
2.市内外でのイベント企画・実施による地域の魅力発信
3.市や関係団体が実施する各種イベントへの参加協力
4.移住相談対応(月5回程度の窓口対応、オンライン移住相談対応等)
5.移住者交流会の開催
【勤務先】
〇江別市役所企画政策部政策推進課内(市役所本庁舎:北海道江別市高砂町6番地)のほか、市内 各施設
求める人物像
・明るく前向きで、フットワークの軽い方
・人とのコミュニケーションを大切にできる方
募集人数
シティプロモート・定住推進員 1名
申込受付期間
2023年09月04日 〜2023年10月31日
募集情報詳細
現在活動中の協力隊員についてや募集詳細は下記よりご覧ください
↓↓↓
https://www.city.ebetsu.hokkaido.jp/soshiki/kikaku/119536.html
お問合わせ先
江別市役所企画課企画係 担当者:小田・⻄田
〒067-8674 北海道江別市高砂町6番地
TEL: 011-381-1015 FAX: 011-381-1071