開催終了。ご参加ありがとうございました!
北海道内各地で活躍されている地域おこし協力隊員の方を対象に下記ワークショップ講座を開催します。参加ご希望の方は下記詳細をご確認のうえ、当センターまでお申込下さい。
参加申込締切:2023年6月16日(金)※申込受付順
2023年6月開催ワークショップ講座ご案内(チラシ表面)PDF ≫
ChatGPTなどAIの進化により、「知識」はその気になればいつでもどこでも手に入れることができます。肝心なことはその知識を身に付けることです。
私たちの開催する「ワークショップ講座」は「知識を身に付けること」に目標を定め、今年度新シリーズの体験型プログラムを編成してまいります。
【1】6/22(木)23(金)開催
地域の魅力を伝える SNS・情報発信講座
SNS情報発信は、地域おこし協力隊員にとって通常業務になってきています。そこには大きな危険を含むリスクもあり、またSNS機能も日々進化しており学びが欠かせません。一方、隊員任期終了後に自営・起業を検討されている方にとっては、SNSでの情報発信は必須となっており、そのメカニズムを全体として把握することは極めて大切な事と言えます。
今年度の新シリーズでは、より個別具体的な課題に応えるべく「個別フォローアップ研修」とセットとしてご提案します。
開催日時
2023年6月22日(木)・23日(金)2日間
1日目)6/22(木)10:00~16:30
2日目)6/23(金)10:00~12:00
開催場所
市民活動プラザ星園2F 中会議室
北海道札幌市中央区南8条西2丁目5-74
※お車でお越しの方は有料パーキングをご利用下さい。
プログラム
【1日目】6月22日(木) 受付 9:30〜
10:00〜 ご挨拶・ ワークショップ進行について
10:30〜 ワークショップ①
「SNS運用体制づくりについて」
講師)株式会社Gear8 山田 瑞希さん
12:00〜13:00 休憩
13:00〜 ワークショップ②
「コンテンツフローの見直し」
講師)株式会社Gear8 山田 瑞希さん
16:30 終了
【2日目】6月23日(金) 受付 9:30〜
10:00〜11:50 まとめ
「SNS情報発信と地域社会の変化について」(参加者による意見交換)
担当)NPO法人北海道ふるさと回帰支援センター
ワークショップ講師
株式会社Gear8
アカウントプランナー 山田 瑞希さん
地域の魅力を外国人に発信するSNSメディアの運営実績から、北海道内の自治体や企業へSNSを中心とした地域の魅力プロモーションの企画提案を行う。2019年より地域おこし協力隊セミナー講師を担当。地域の課題や特性にあったメディア選定、ウェブプロモーション戦略アドバイスを行う。
参加対象
北海道内の市町村で活動中の地域おこし協力隊員の方
参加費
お一人様 20,000円(受講料)
定 員
12名 ※申込受付順
申込方法
申込用紙へ必要事項をご記入のうえ、当センターまでメール又はFAXにてお申込ください。確認後、事務局より折り返しご連絡致します。 申込締切:6/16(金)
2023年6月開催ワークショップ講座ご案内(チラシ表面)PDF ≫
個別フォローアップ研修(SNS・情報発信分野)
上記SNS情報発信研修を受講された方を対象に、受講後のフォローアップ研修をオンラインにて実施いたします。SNSや情報発信の課題は個別具体的で多岐に渡ります。その後の進捗相談、個別案件へのさらなるアドバイスや助言を希望される方は、個別フォローアップ研修もあわせてお申込ください。
【2】6/28(水)29(木)開催
地域の観光を考える サイクルツーリズム体験講座
アドベンチャートラベルの視点で学ぶ
「アドベンチャートラベル・ワールドサミット」が今年9月に北海道において開催されることを受けて、観光関係各方面においては大変注目を集めております。
今回の講座プログラムは、アドベンチャートラベルの視点で地域の観光を考えてみようという取り組みになっております。アドベンチャートラベルの要素であるアクティビティの一つ「サイクルツーリズム」の体験を通して全体を学ぼうというものです。
観光関係に携わる地域おこし協力隊の方であれば、ロードバイク経験のあるなしに関わらず、ご参加頂けるようなプログラムになっております。
開催日時
2023年6月28日(水)・29日(木)2日間
1日目) 6/28(水)10:00〜16:30
2日目) 6/29(木)10:00〜12:00
会 場
市民活動プラザ星園 3F 特別会議室(札幌市)
札幌市中央区南8西2 ※お車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用ください。
プログラム
【1日目】6月28日(水) 受付 9:30〜
10:00〜 ご挨拶・ワークショップ講座の進行について
10:30〜 ワークショップ① 座学
「アドベンチャートラベルについて/マーケティングの視点から」
講師)NPO法人花サイクルクラブ
12:00〜13:00 休憩
13:00〜 ワークショップ② 体験
「サイクルツーリズム体験@札幌」
講師)NPO法人花サイクルクラブ
16:30 終了
【2日目】6月29日(木) 受付 9:30〜
10:00〜11:50 まとめ
「地域の観光の在り方について」(参加者による意見交換)
担当)NPO法人北海道ふるさと回帰支援センター
ゲスト講師
NPO法人花サイクルクラブ
2011年、女性のためのロードバイクサイクリングクラブとして設立。翌12年NPO法人化。札幌での各種教室をはじめ、札幌発着1Dayサイクリングツアーを年40回開催。また。北海道特有の景色や地産食材を楽しむ女性限定ツアーや北海道一周・横断・縦断サイクリングツアー「カムイスポットを巡る北海道自転車旅」を主催。冬季は雪上自転車とクロスカントリースキーの冬季デュアスロン大会「スノーデュアスロン北海道」を主催。レンタルロードバイク・海外サイクリストの受け入れも積極的に行う。
参加対象
北海道内自治体で活動する地域おこし協力隊員の方
参加費
お一人様 30,000円(受講料、ロードバイク・ヘルメットレンタル料、保険料)
定 員
10名 ※申込受付順
申込方法
申込用紙へ必要事項をご記入のうえ、当センターまでメール又はFAXにてお申込ください。確認後、事務局より折り返しご連絡致します。 申込締切:6/16(金)
2023年6月開催ワークショップ講座ご案内(チラシ表面)PDF ≫