北海道において「移住対策」や「継業対策」に取り組んでおられる市町村行政職員の方、NPO法人・一般社団法人等で移住・事業継承に取り組んでおられる方を対象に、下記セミナーを開催します。

開催終了!ご参加ありがとうございました!

10/14(木)開催 「移住×継業」まちづくりセミナー

  人口減少は、日本全体において避けられない課題であり、また、喫緊の課題でもあり且つ同時に長期的戦略が必要です。その難しい課題に取り組んでおられる行政職員やNPO法人の方を対象に、「移住定住促進」の課題に「事業継承」の課題を取り込んで成果をあげられている三笠市の事例を紹介します。
 これは、今年5月に「羽鳥慎一モーニングショー」で紹介され話題になった、二ホン継業バンクと三笠市のコラボの成果でもあり、今後の皆様の活動に参考になるものと考えます。
 開催にあたっては、新型コロナウイルス感染症対策を十分に行います。参加ご希望の方は、裏面に必要事項を記載の上メールかFAXで事務局にご提出下さい。

開催日時

2021年10月14日(木)13:00〜16:00

開催場所

市民活動プラザ星園2F 大会議室

 北海道札幌市中央区南8条西2丁目5-74
 ※お車でお越しの方は有料パーキングをご利用下さい。

プログラム

10/14(木) 受 付/12:30〜13:00
13:00〜    
  主催者挨拶・本日の流れ説明 

13:10〜13:50 
  講 演   講師/國學院大學研究開発推進機構 地域マネジメント研究センター准教授  嵩 和雄 氏
13:50〜14:00  質疑応答
14:00〜14:10  休憩

14:10〜14:50 
   ニホン継業バンク事業説明  講師/ ココホレジャパン(株)代表取締役 浅井 克俊 氏
14:50〜15:00  休憩

15:00〜15:30
   三笠市事例報告  講師/北海道三笠市政策推進課長 音羽 英明 氏
15:30〜16:00 質疑応答

※ 16:30〜 希望者との個別面談(ニホン継業バンク/個別面談ご希望の方は事前に当センターまでご連絡ください。)

講師

國學院大學研究開発推進機構 地域マネジメント研究センター准教授 嵩 和雄 氏

1972年生まれ。東洋大学大学院工学研究科博士後期課程単位取得退学(工学修士)
2001年より熊本県小国町に移住し、(財)阿蘇地域振興デザインセンター、(財)学びやの里で九州ツーリズム大学や廃線跡活用プロジェクト等都市農村交流事業等、観光まちづくりや人材育成に携わる。2009年から東京にUターンし、NPO法人ふるさと回帰支援センター副事務局長として地方移住支援に携わる。2021年4月より現職。専門は都市農村交流、地方移住、地域活性化など。主な著書に『イナカをツクル』(単著:コモンズ、2018)、『住み継がれる集落をつくる』(共著:学芸出版社、2018)、『田園回帰がひらく新しい都市農山村関係―現場から理論まで』(共著:ナカニシヤ出版、2021)。
当日はコロナ禍における移住の動向、継業についての全国事例他、地域おこし協力隊の役割についてお話し頂きます。

ココホレジャパン株式会社 代表取締役 浅井 克俊 氏

広告代理店経て、タワーレコード(株)に入社。コーポレイトボイス「NO MUSIC, NO LIFE.」ポスターシリーズの制作やブランドマネジメント、セールスプロモーション、CSR、イベント制作などに携わる。販促企画部部長、ライブ事業部部長を経て、縁もゆかりもない岡山県に移住。2013年にココホレジャパン設立。淡路島の道の駅にたまねぎのクレーンゲームを設置するなどした「おっタマげ!淡路島」、岡山を代表する魚ままかりをリデザインした「ままチョビ」の企画・開発・販売など、大都市のモノマネではないユニークなアプローチで地域の魅力を伝えてきた。2020年に地域の後継者課題を解決すべく「ニホン継業バンク」を開設。

北海道三笠市 政策推進課長 音羽 英明 氏

当日は三笠市が取り組んできた「事業継承」についての取り組みをご紹介頂きます。

参加対象者

① 市町村行政職員の方 
② NPO法人・一般社団法人で移住、事業継承に取り組んでおられる方

参加費

お一人様 5,000円(税込/受講料として)

定 員

30名 ※申込受付順

申込方法

申込用紙へ必要事項をご記入のうえ、当センターまでメール又はFAXにてお送り下さい。申込用紙確認後、事務局より折り返しご連絡致します。 申込締切:10/8(金)※締切延長しました 

2021年10/14開催セミナー申込書(PDF)≫