長万部町は、古くから東西南北を結ぶ交通の要所として重要な地となっており、人や文化が絶え間なく行き交うことで街が形作られてきました。2030年の北海道新幹線長万部駅の開業を前に、新しい時代に合わせたまちづくりを進めています。
地域おこし協力隊として、あなたのアイデアや経験を活かして地域のために働いてみませんか。
【環 境】
長万部町は渡島半島内浦湾の最深部に位置しています。地形は大部分が山地に占められ、平地は河川沿いに平坦で肥よくな農耕地を有しています。海岸のほとんどは自然の砂浜です。四季を通して比較的温暖・安定的な気候に恵まれており、夏の蒸し暑さはありません。冬は大陸からの寒気の影響が小さく、山間部の一部を除き降雪量も少ない、自然豊かな暮らしやすい町です。
町の主な産業はホタテ養殖をメインとした水産業、酪農を主体とした農業などで、1次産業を中心に発展しています。
【交通の魅力】
JR函館・室蘭本線の分岐始発駅があります。2030年には新幹線駅が開業する予定となっており、東京・札幌へのアクセスが容易になります。また、函館・札幌の中間地点であり、多くの休憩スポットがある憩いの町です。町内には、高速道路のICが2カ所あります。
【文化推進員・文化推進補助員】
図書館と文化ホール(固定席326席)併設施設の学習文化センターを拠点に、図書館活動や地域文化を盛り上げるための新規事業を行っていただきます。
※観光分野の協力隊も募集しています。詳しくは募集要項をご確認下さい。

雇用関係の有無あり
業務概要(1) 地域文化推進員
担当課:新幹線推進課、教育委員会
ア 町立図書館と文化ホールを併設した複合施設・長万部町学習文化センターを拠点に活動する。司書に準ずる職員として、主に町立図書館と学校図書館の連携推進、多様な地域活動・文化活動の推進、学習文化センターの活性化・情報発信など、教育や文化に係わる新規事業を企画立案し実施まで担当する。
イ その他地域の活性化につながる活動全般。

(2) 地域文化推進補助員
担当課:新幹線推進課、教育委員会
ア 町立図書館と文化ホールを併設した複合施設・長万部町学習文化センターを拠点に活動する。主な業務内容は地域文化推進員と同様で、事業に必要な活動全般の補助を行う。必要に応じて個別の新規事業立案も可能。
イ その他地域の活性化につながる活動全般。
募集対象(1)概ね18歳以上の方(性別は問いません。)
(2)都市地域等※から長万部町に住民票を異動し移住できる方
(お住まいの地域が過疎地域などの条件不利地域に指定されていないこと。)
(3)普通自動車運転免許証を取得していればなお可
(4)地域文化推進員、地域文化推進補助員については、図書館関係業務経験や図書館司書資格を有していればなお可
(5)観光推進員については、観光関係業務経験や英会話スキルがあればなお可(6)ワード、エクセルなどの一般的なパソコン操作のできる方
(7)心身が健康で、住民と協力しながら、地域を元気にするために意欲的に活動できる方
(8)活動期間終了時に長万部町において、起業・就業して定住する意欲のある方
(9)地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格条項に該当しない方
※都市地域等:3大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県)と政令指定都市または地方都市(過疎、山村、離島、半島等の区域に該当しない市町村)
募集人数各1名
勤務地長万部町内を拠点として活動します。
勤務時間(1)勤務日数:原則、週5日勤務。
(2)勤務時間:原則、8時30分から17時05分(1日7時間35分)
(3)地域イベントの手伝い等で勤務日と勤務時間は変動します。
雇用形態・期間(1)長万部町の会計年度任用職員として、長万部町長が任用します。
(2)期間は、令和2年4月1日から1年間とします。なお、活動状況を勘案して、最長3年を限度に更新できるものとします。
(3)町長は、隊員として相応しくないと判断した場合には、任用を取り消すことができるものとします。
給与・賃金等(1)月額148,372円
(2)賞与あり 年2回(6月、12月)
    【例】令和2年4月1日より採用の場合
       ・1年目  6月賞与   基準月額の0.39ヶ月分
            12月賞与   基準月額の1.3ヶ月分
       ・2年目  6月、12月 それぞれ基準月額の1.3ヶ月分
待遇・福利厚生(1)社会保険等(厚生年金・健康保険・雇用保険)に加入
(2)有給休暇、特別休暇付与
(3)活動期間中の家賃のうち、月額5万円を上限に町が負担します。
(4)町外への出張については、職員の旅費規程に準じて、旅費を支給します。
(5)本町までの交通費、引越費用、建物火災保険料、生活備品、光熱水費、その他経費は協力隊員の負担とします。

【地域文化推進員・地域文化推進補助員】
(1)事務用パソコンは長万部町が貸与します。個人用パソコンを使用する場合は別途相談してください。
(2)活動に使用する車両は長万部町が1台貸与します。自家用車を使用する場合は、借上料等について別途相談の上許可します。
申込受付期間2020年01月24日 ~2020年02月29日
審査方法●応募手続き
(1)提出書類
 ・長万部町「地域おこし協力隊」応募用紙(様式1)
 ・長万部町「地域おこし協力隊」活動目標レポート(様式2)
 ※選考結果に関わらず、応募書類は返却しませんので、御了承ください。
(2)応募手続き
ア 様式1及び様式2をホームページよりダウンロードしてください。
イ 様式1に必要事項を記入し、写真を貼付してください。
ウ 様式2に各項目に従い(体裁は自由。)レポートを作成して提出してください。
エ 様式1及び様式2を電子メール又は、郵送してください。
(3)申し込み・お問い合わせ先
   〒049-3592 北海道山越郡長万部町字長万部453番地1
長万部町 新幹線推進課
TEL 01377-2-2450 FAX 01377-2-4884
E-mail:m.s-k@town.oshamambe.lg.jp

●選考方法
(1)第1次選考
   書類選考の上、結果を応募者全員に文書又はメールで通知します。
   (第1次合格者には、第2次選考の日時を通知します。)
(2)第2次選考
   第1次合格者を対象に面接試験を実施します。(面接場所は応相談。)
   なお、第2次選考試験のために必要な交通費等は個人負担となります。

●選考結果の報告
選考の結果を令和2年3月中旬を目途に文書通知します。
参考URLhttp://www.town.oshamambe.lg.jp/modules/politics/content0372.html
備考

お問合わせ先
長万部町新幹線推進課
〒049-3592 北海道山越郡長万部町字長万部453番地1
TEL: 01377-2-2450 FAX: 01377-2-4884
URL: http://www.town.oshamambe.lg.jp/